日常 ひとりごと 4連休は、小旅行。 2020.09.20 よっちゃん Facebook Twitter はてブ Pocket というわけで オフトゥンを 隣の部屋に イドゥー。 周囲の景色がほんのちょっと変わり、外とを結ぶ窓とその風景が、ほんのちょっとだけ変わる。 いいんでない。 連休が終わったら、また ”帰宅” しよう。 Facebook Twitter はてブ Pocket
こころ・からだ 【BRC個人セッション】~ 生存を懸けた「失感情」~ 現在受講しているBRC講座(ビリーフリセット・カウンセリング講座)。 その修了課程の一環でもある、認定カウンセラーによる個人セッションを受け...
学ぶ 【LPL-5】ハートを開く ~ LPL養成講座受講記-⑤・その1 LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座。 カウンセラー&セラピストのほか、作家として著書も出されている岡部明美さん(あけみ...
学ぶ 【禅・瞑想】「瞑想、始めよう 入門ワークショップ」に参加して 「イマココ」への、還り方。 先日、「瞑想、始めよう 入門ワークショップ」に参加してきました。 会場は東京・清澄庭園の中にある「涼亭」という建...
こころ・からだ 【ココロのひとりごと】人にはきっと、”絶望に絶望しない” 力がある。 きっと、ある。 先日の自主トレでクライアントをやらせていただいた時のこと。 カードを使ったセッションで自己(の強み)を探究するプロセスの中、...
学ぶ 【学び】根本裕幸さん主催「福岡リトリートセミナー」に参加して・その3 福岡リトリート 2days、完結。 カウンセラー 根本裕幸さん主催の「福岡リトリートセミナー」が、終了を迎えようとしている。 【学び】根本裕...
学ぶ 【LPL-5】慈悲の灯明 ~ LPL養成講座受講記-⑤・その3 LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座、第5講。 今回の成長のテーマは「ハートを開く」。そしてそのエネルギーセンターは、第...
こころ・からだ 私に還る道標・・・「”カン”性」というのは、2種類あるのだろうか。 過多な情報や、複雑な人間関係の中で、私たちは度々自分を見失い、他人軸になって周囲に振り回されたり また情報に踊らされて集合意識のもつ恐れや不...
音楽 2020年の私的ベストチューン:ベルマインツ - ”ハイライトシーン” さて、2020年も、このコロナ禍に負けず素晴らしい音楽が生み出されました。 そんな音楽を生み出してくれるミュージシャンの方に感謝なのです。 ...