音楽 ひとりごと ”人生” という ”旅” の終わりに聴きたい曲・3選 ▼Sigur Rós - Hoppípolla (※同曲の素晴らしいライヴ映像はこちら↓) ▼Judee Sill - Till Dreams Come True (Instrumental) (※同曲の歌入り・通常バージョンはこちら↓ これもまた素晴らしい) ▼The ... 2019.07.23
こころ・からだ ひとりごと それでも、だからこそ、いのちのこえを聴く。 それでも それでもいのちは あなたと旅をしようとする たとえそれが あなたにとって つらく感じられようとも それでもいのちは あなたと旅をしようとする そして いのちはいつも あなたに「大丈夫」と叫びつづける 残酷なほどに。 ・・・それでも、だからこそ、いのちのこえを聴く。 ... 2019.07.22
こころ・からだ ひとりごとココロとカラダ 「体感覚・体反応」という”地雷原” 久々のブログ更新。 そして、これがどれほど読む方に伝わるものなのか、また有益なのか、もはやわかりません。 自分にとっても意味のあるものなのかどうか・・・ アヤシイ表現ばかりに、なるかもしれません。 表現が小難しく仰々しいだけで、書いてあることは単純であるように思います。 ・・・わからないけど、それでも、書き... 2019.07.13
こころ・からだ 今思えば気づく 自己探究の果てに起きていた、ここ一月のことについて。 しばらくぶりの、ブログ。 漠然と、書きます。 このところずっと、心理的エッジやらデッドゾーンやら、といったところをグルグルしています。 今までの人生を進めてきた自己定義が”鎧だった”ということに気づき、それがはがれていくと その鎧によって隠されていた「絶対に見たくなかった自分」がドロドロと漏れ出し、自己嫌悪の塊になって... 2019.04.19
こころ・からだ 家族旅自分に還る親子 【2月の回顧録⑤】「たった3文字」で決壊してしまった、「未完了なココロの封印箱」。 たった、3文字。 2月の回顧録、続き。 (これまでの記事はこちら) 【2月の回顧録①】「燃え尽きストーリー」、再接近の ”兆し”? 【2月の回顧録②】”Lost Being” ~ 私とは、何か。 【2月の回顧録③】”第0チャクラ” との、邂逅。 【2月の回顧録④】コアビリーフ:僕は、居るだけじゃ居ちゃいけない存在だ。 ... 2019.03.07
こころ・からだ 思い込み自分に還るジャッジ視点・視野・視座 【2月の回顧録④】コアビリーフ:僕は、居るだけじゃ居ちゃいけない存在だ。 前回の、続き。 (これまでの記事はこちら:) 【2月の回顧録①】「燃え尽きストーリー」、再接近の ”兆し”? 【2月の回顧録②】”Lost Being” ~ 私とは、何か。 【2月の回顧録③】”第0チャクラ” との、邂逅。 --- 過去の「燃え尽き」と同じストーリーが再燃しつつある感覚に端を発した、自己探究... 2019.03.07
こころ・からだ 家族今思えば思い込み自分に還る 【2月の回顧録③】”第0チャクラ” との、邂逅。 これまで記事の、続き。 これまでの記事はこちら: 【2月の回顧録①】「燃え尽きストーリー」、再接近の ”兆し”? 【2月の回顧録②】”Lost Being” ~ 私とは、何か。 「燃え尽き直前」と同じ体感覚を察知したことに端を発した、自己探究。 ・・・そのなかで降りてきた恐るべき気付き。 それは、まさに「私とは」とい... 2019.03.05
こころ・からだ 今思えば学びココロとカラダ自主トレ 【2月の回顧録②】”Lost Being” ~ 私とは、何か。 まさかの、自己定義。 前回の記事の、続きです。 前回の記事:【2月の回顧録①】「燃え尽きストーリー」、再接近の ”兆し”? 無料モニターカウンセリングセッションを30本取り組んだ後に感じていた、過去の ”燃え尽き直前” に似た感覚の、探究。 折しもそんな感覚の中で、LPL養成講座を主宰する岡部明美さん(あけみちゃん)... 2019.03.02
こころ・からだ 思い込みココロとカラダBRC気づく 【2月の回顧録①】「燃え尽きストーリー」、再接近の ”兆し”? えっ、また・・・? 2月より開講となった、大塚あやこ さん主宰によるビリーフリセット・カウンセリング講座の「支援者プロコース」。 その進級要件だったのが、「受講生以外の(一般の)方をクライアントに、(無料)セッションを6本行うこと」だった。 その要件への締切は昨年内であったため、僕はその取り組みを11月に始めた。 SN... 2019.03.02
こころ・からだ 今思えば自分に還るひとりごと気づく 「2月の振り返り」と、今の素直な情況を書いてみる 3月になった。 個人的に先月は、重みのある内的プロセスが連なるように起きてしまい、久々に「気持ち的なしんどさ」から脱出できずに過ごしました。 その中での、一番の気づき。 それは、自分の「素直な思い」を「ただ素直に話してみる」ということを ”随分と遠慮してきてしまった”、ということ。 無意識の、内に。 そしてのだというこ... 2019.03.01
こころ・からだ 思い込み自分に還るひとりごと理性・感性 図らずも「からだ」と向き合った、このひと月。 以下、かなりボンヤリした文章になります。 この2月は、自分でも想定できなかった「イヤーな体反応・体感覚」が再燃していて、先ずはそれと向き合いながら過ごしていた。 その感覚は、まさにあの”心身強制終了・バーンアウト”直前の時のものに似た感覚があったのだ。 一体何が起きているのか。 ・・・その感覚との ... 2019.02.26
こころ・からだ 思い込み旅自分に還る視点・視野・視座 どんなに”心の悩み”を解決しようとも、あなたは一生変わらない。 なぜなら あなた=”悩み”、ではないから。 「あなた」と「悩み」は、別個のもの。 だからこそ、「あなた=主体・主人」で「悩み=客体・従者」というポジションに戻ることで 「あなたが」「悩みを」解決することができるのだ。 そして・・・ 「あなたが変わる」のではなく「変わらないあなたが、見えてくる」 ”心の悩... 2019.02.13