
私たちの「変化・成長」には2種類ある気がします。
1つは、その瞬間、その”点”における選択のパターンが、これまでと変わるとき。
もう1つは、その点の積み重ねが、変化・成長という軌跡、つまり”線”を描くとき。
そして、この”線”を描くべきときに”点”の力学でねじ伏せようとしていると、僕たちは焦ったり力んだりしてしまいます。
”線”を描くには、どうしても”時間のチカラ”を、介在させる必要があるのです。
”時間のチカラ”を、借りてみる。
そうすれば・・・
▼かつてはこんなにピコピコでパンクな曲を書き、歌っていた人も
▼その14年後には、こんなに牧歌的で美しい曲を書き、歌うようになるのです。
どちらも同じ人、なのです。
時間のチカラを、素直に、借りる。
・・・持続可能な人生のためには、そんな場面も、多々ある気がします。
・編集後記・
メッセージ記事のフリをして、僕がこの世で一番好きなバンドを紹介するという魂胆。