こころ・からだ 家族旅自分に還る親子 【2月の回顧録⑤】「たった3文字」で決壊してしまった、「未完了なココロの封印箱」。 たった、3文字。 2月の回顧録、続き。 (これまでの記事はこちら) 【2月の回顧録①】「燃え尽きストーリー」、再接近の ”兆し”? 【2月の回顧録②】”Lost Being” ~ 私とは、何か。 【2月の回顧録③】”第0チャクラ” との、邂逅。 【2月の回顧録④】コアビリーフ:僕は、居るだけじゃ居ちゃいけない存在だ。 ... 2019.03.07
こころ・からだ 思い込み旅自分に還る視点・視野・視座 どんなに”心の悩み”を解決しようとも、あなたは一生変わらない。 なぜなら あなた=”悩み”、ではないから。 「あなた」と「悩み」は、別個のもの。 だからこそ、「あなた=主体・主人」で「悩み=客体・従者」というポジションに戻ることで 「あなたが」「悩みを」解決することができるのだ。 そして・・・ 「あなたが変わる」のではなく「変わらないあなたが、見えてくる」 ”心の悩... 2019.02.13
学ぶ 旅自分に還る学びLPL 【LPL-7】「生き合う」 ~ LPL養成講座受講記-⑦(最終講) 終わりと、始まりと LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座。 カウンセラー&セラピストのほか、作家として著書も出されている岡部明美さん(あけみちゃん)のライフワークともいうべき長期講座だ。 カウンセラーやセラピストを志す人は勿論のこと、「やり方=Doing」だけではどうにもならない人生の分岐点に立ち ... 2018.12.03
学ぶ 旅自分に還る理性・感性学び 【LPL-6】自我を超え、魂に屈し、全てとつながる ~ LPL養成講座受講記-⑥ 「それぞれの旅」という名の、「ひとつの旅」。 LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座。 カウンセラー&セラピストのほか、作家として著書も出されている岡部明美さん(あけみちゃん)のライフワークともいうべき長期講座だ。 カウンセラーやセラピストを志す人は勿論のこと、「やり方=Doing」だけではどうにもな... 2018.10.26
学ぶ 旅自分に還る視点・視野・視座理性・感性 【羽黒修験】「山伏!星野先達の講演会&『じねん』上映会」に参加して 禅と修験の、2days。 前回記事の「瞑想、始めよう 入門ワークショップ」に参加したその足で、今度は一路 湯河原へ。 「湯河原リトリート ご縁の杜」という温泉宿を訪れました。 ちなみに代表の深澤里奈子さんは、現在自分が通っているLPL講座の先輩でもあります。 「ミッションへの目覚め」とともに”変容”した温泉宿・「ご縁の... 2018.09.13
またたびをする 旅学び 【羽黒修験-2】こんな”苦行”もありました・・・「南蛮いぶし」の、衝撃体験。 ありがたや、空気。 今回体験した、大聖坊での山伏修行。 (記事はこちら:【羽黒修験】すべては ただ ”うけたもう” なかに ~大聖坊山伏修行体験記~) 実は、こちらで紹介しなかった修行が、まだある。 例えば 床固め(とこがため)・・・いわゆる、座禅。 そのほかには勿論、ひたすらに祈りを捧げる勤行。 そして、今回の修行で... 2018.07.12
またたびをする 旅自分に還る理性・感性学び 【羽黒修験】すべては ただ ”うけたもう” なかに ~大聖坊山伏修行体験記~ ただの ”いのち” に、還る旅。 出羽三山。 山形県村山地方・庄内地方に広がる、「月山・羽黒山・湯殿山」の総称。 修験道を中心とした山岳信仰の場として現在も多くの修験者、参拝者を集める霊場だ。 そんななかでの羽黒修験は、山岳信仰は勿論 自然信仰・神道・仏教・その他の宗教思想哲学を混淆包含した独特の体系を持つ。 そして、... 2018.07.10
読む 家族旅自分に還る理性・感性 【読後感想】岡部明美さん 著「私に帰る旅」 記念すべき、200記事目。 200記事目は、これにしようと決めていた。 ”あけみちゃん”こと、岡部明美さん著・「私に帰る旅」。 現在学んでいるLPL養成講座の講師であり。 勿論カウンセラー&セラピストのほか、こうして作家として著書も出されている岡部明美さん(あけみちゃん)。 岡部明美 プロフィール 岡部明美公式ブログ:... 2018.07.05
こころ・からだ 家族旅自分に還る親子 「いのちの積み木ワークショップ」に参加して 第1回目にして、驚愕の深さ・豊かさ。 「いのちの積み木ワークショップ」というイベントに参加してきました。 このワークショップは、自身のご先祖さまについての探求から、命の尊厳について体感し、考える事ので... 2018.03.05