音楽 ひとりごと理性・感性 「風の時代」って、こんなエネルギー感だったらいいな というのを、今の僕がブログで表現しようとすると ▼これを貼って、終了です。 僕がイメージする「風の時代」のエネルギー感は、音にするなら まさにこんな感じです。 これから来るという「風の時代」って、こんなエネルギー感だったらいいな。 (「土の時代」「風の時代」といったワードについて知り... 2021.01.03
こころ・からだ 自分に還るひとりごと理性・感性ココロとカラダ 「至らなさの全て」を抱きしめてこそ、僕は「この1年を精一杯生きた」と、意宣り上げる。 2020年も、そろそろ終わり。 僕にとってこの1年は、まるでジェットコースターのように駆け抜けた1年でした。 この1年に名前をつけるなら、「怒涛」かな、と思います。 ちなみにこの「怒涛」には、コロナ禍はほとんど関係のないものでした。 新たな挑戦や変化への選択が矢継ぎ早に訪れ続け、それに対応し続けた1年でした。 ... 2020.12.30
こころ・からだ 家族今思えば思い込み自分に還る 【2月の回顧録③】”第0チャクラ” との、邂逅。 これまで記事の、続き。 これまでの記事はこちら: 【2月の回顧録①】「燃え尽きストーリー」、再接近の ”兆し”? 【2月の回顧録②】”Lost Being” ~ 私とは、何か。 「燃え尽き直前」と同じ体感覚を察知したことに端を発した、自己探究。 ・・・そのなかで降りてきた恐るべき気付き。 それは、まさに「私とは」とい... 2019.03.05
こころ・からだ 思い込み自分に還るひとりごと理性・感性 図らずも「からだ」と向き合った、このひと月。 以下、かなりボンヤリした文章になります。 この2月は、自分でも想定できなかった「イヤーな体反応・体感覚」が再燃していて、先ずはそれと向き合いながら過ごしていた。 その感覚は、まさにあの”心身強制終了・バーンアウト”直前の時のものに似た感覚があったのだ。 一体何が起きているのか。 ・・・その感覚との ... 2019.02.26
こころ・からだ 思い込み自分に還る視点・視野・視座ひとりごと 「私はもう何者にもならなくていい」と「私はもう何をやって生きていってもいい」は、おそらく表裏一体 だ。 人が ”やりたいこと” をやって生きていこうとするとき。 その選んだ ”やりたいこと” の中に、何らかの ”モヤモヤ” を覚えることがある。 その違和感に、フォーカスしてみると。 ・・・そこには「自分ではない何者か」になろうとするエネルギーが、くっついていたりする。 しかしそれは人の形をしておらず、巧妙に息を潜ま... 2018.11.16
学ぶ 旅自分に還る理性・感性学び 【LPL-6】自我を超え、魂に屈し、全てとつながる ~ LPL養成講座受講記-⑥ 「それぞれの旅」という名の、「ひとつの旅」。 LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座。 カウンセラー&セラピストのほか、作家として著書も出されている岡部明美さん(あけみちゃん)のライフワークともいうべき長期講座だ。 カウンセラーやセラピストを志す人は勿論のこと、「やり方=Doing」だけではどうにもな... 2018.10.26
学ぶ 自分に還る視点・視野・視座理性・感性学び 【LPL-5】ハートを開く ~ LPL養成講座受講記-⑤・その1 LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座。 カウンセラー&セラピストのほか、作家として著書も出されている岡部明美さん(あけみちゃん)のライフワークともいうべき長期講座だ。 カウンセラーやセラピストを志す人は勿論のこと、「やり方=Doing」だけではどうにもならない人生の分岐点に立ち 自己探求したい人や、... 2018.09.20
学ぶ 旅自分に還る視点・視野・視座理性・感性 【羽黒修験】「山伏!星野先達の講演会&『じねん』上映会」に参加して 禅と修験の、2days。 前回記事の「瞑想、始めよう 入門ワークショップ」に参加したその足で、今度は一路 湯河原へ。 「湯河原リトリート ご縁の杜」という温泉宿を訪れました。 ちなみに代表の深澤里奈子さんは、現在自分が通っているLPL講座の先輩でもあります。 「ミッションへの目覚め」とともに”変容”した温泉宿・「ご縁の... 2018.09.13
学ぶ 自分に還る理性・感性学びココロとカラダ 【禅・瞑想】「瞑想、始めよう 入門ワークショップ」に参加して 「イマココ」への、還り方。 先日、「瞑想、始めよう 入門ワークショップ」に参加してきました。 会場は東京・清澄庭園の中にある「涼亭」という建物。 ▼涼亭からの景色。 猛暑の日々のなかで一時的に気温の低い一日だったため、清々しいなかでの体験となりました。 ゲストは、藤田一照(ふじたいっしょう)さん。長くアメリカで坐禅を深... 2018.09.03
学ぶ 今思えば思い込み自分に還る理性・感性 【LPL-3】Loving Presence for Living Presence ~LPL養成講座受講記-③ 第2チャクラの、学び。 LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座。 カウンセラー&セラピストのほか、作家として著書も出されている岡部明美さん(あけみちゃん)のライフワークともいうべき長期講座だ。 カウンセラーやセラピストを志す人は勿論のこと、「やり方=Doing」だけではどうにもならない人生の分岐点に立... 2018.07.28
またたびをする 旅自分に還る理性・感性学び 【羽黒修験】すべては ただ ”うけたもう” なかに ~大聖坊山伏修行体験記~ ただの ”いのち” に、還る旅。 出羽三山。 山形県村山地方・庄内地方に広がる、「月山・羽黒山・湯殿山」の総称。 修験道を中心とした山岳信仰の場として現在も多くの修験者、参拝者を集める霊場だ。 そんななかでの羽黒修験は、山岳信仰は勿論 自然信仰・神道・仏教・その他の宗教思想哲学を混淆包含した独特の体系を持つ。 そして、... 2018.07.10
読む 家族旅自分に還る理性・感性 【読後感想】岡部明美さん 著「私に帰る旅」 記念すべき、200記事目。 200記事目は、これにしようと決めていた。 ”あけみちゃん”こと、岡部明美さん著・「私に帰る旅」。 現在学んでいるLPL養成講座の講師であり。 勿論カウンセラー&セラピストのほか、こうして作家として著書も出されている岡部明美さん(あけみちゃん)。 岡部明美 プロフィール 岡部明美公式ブログ:... 2018.07.05