音楽 ひとりごと理性・感性 「風の時代」って、こんなエネルギー感だったらいいな 2021.01.03 よっちゃん Facebook Twitter はてブ Pocket というのを、今の僕がブログで表現しようとすると ▼これを貼って、終了です。 僕がイメージする「風の時代」のエネルギー感は、音にするなら まさにこんな感じです。 これから来るという「風の時代」って、こんなエネルギー感だったらいいな。 (「土の時代」「風の時代」といったワードについて知りたい方はこちらから) Facebook Twitter はてブ Pocket
またたびをする 【羽黒修験-2】こんな”苦行”もありました・・・「南蛮いぶし」の、衝撃体験。 ありがたや、空気。 今回体験した、大聖坊での山伏修行。 (記事はこちら:【羽黒修験】すべては ただ ”うけたもう” なかに ~大聖坊山伏修行...
学ぶ 【禅・瞑想】「瞑想、始めよう 入門ワークショップ」に参加して 「イマココ」への、還り方。 先日、「瞑想、始めよう 入門ワークショップ」に参加してきました。 会場は東京・清澄庭園の中にある「涼亭」という建...
学ぶ 【傾聴】大塚あやこさん主催「人の話を聴く必要がある人のための傾聴実践1day講座」に参加して 受容こそ、積極策。 現在受講しているびBRC(ビリーフリセット・カウンセリング)講座。 そのカウンセリングスキルの根幹をなすのが・・・「傾聴...
学ぶ 【LPL-7】「生き合う」 ~ LPL養成講座受講記-⑦(最終講) 終わりと、始まりと LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座。 カウンセラー&セラピストのほか、作家として著書も出されている...
学ぶ 【LPL-5】慈悲の灯明 ~ LPL養成講座受講記-⑤・その3 LPL(ラヴィング プレゼンス リーダーシップ)養成講座、第5講。 今回の成長のテーマは「ハートを開く」。そしてそのエネルギーセンターは、第...
こころ・からだ 【2月の回顧録⑤】「たった3文字」で決壊してしまった、「未完了なココロの封印箱」。 たった、3文字。 2月の回顧録、続き。 (これまでの記事はこちら) 【2月の回顧録①】「燃え尽きストーリー」、再接近の ”兆し”? 【2月の...
こころ・からだ 頑張った ”彼” と、共に。~これからの自身のブログについて思うこと~ 更新頻度はすっかり落ちている、自身のブログ。 だけど、このところの記事は、意識を”身”理ステージに移すようになってから ようやくにして自...
こころ・からだ 自己探究の果てに起きていた、ここ一月のことについて。 しばらくぶりの、ブログ。 漠然と、書きます。 このところずっと、心理的エッジやらデッドゾーンやら、といったところをグルグルしています。 今ま...